少し早めの忘年会を済ませたところですが、ちょいとドロドロしたことを書きます。というのも、看護師には飲み会に参加するメリットが少ないと思っているんですね。
飲み会好きな看護師さんには申し訳ないですが、「ナースの飲み会って本当に不要だよね~」という意見の合う方にだけ読んでもらいたいです。
ちなみに、今の職場は後述しますが飲み会もそんなに悪くないです。(飲み会に行ってきた画像ですが、ノリノリやんけって思いますよねw)
過去の職場で思っていた「飲み会最悪!」という愚痴と、飲み会の回避法をまとめてみました。
Contents
看護師に飲み会が不要だと思う理由
「仕事が終わったら早く帰りたい」と思っているわたしには、飲み会がめちゃくちゃ不要です。
なんかどうでもいい話をべちゃくちゃ話すだけとか時間のムダ..早く寝たい(苦笑)
営業職でも無いのに、酒の席を重視する
営業職の方や、外部の方との付き合いが重視される仕事なら飲み会は重要だと思います。
ただナースの場合は、露骨に身内ばかりですし、忙しいシフトの合間を縫ってみんなの予定を調整しまくることに価値を感じないんです。
「仕事で話せないことも酒の席なら話せる」なんて先輩もいますが、あまり外で患者さんのことや症状の話なんか良くないと思うんですよ。
守秘義務もありますし、周りでどこのだれが聞いているか分かりません。そういう意味でも、何だかなぁ~。。
セクハラも増えるので嫌
また大小なりとも、飲み会ではセクハラめいたことが起こりやすいです。これは男性医師から女性看護師に..って話だけじゃないんですよ。
結婚や恋愛の話を、あまり関係も出来ていない人に絡まれながら聞かれるとか..。
別に話すのが嫌いじゃないですし、何ならネタでブログに書いていきたいほどしゃべりたい。
だけど、あの大勢の人がいる前でベラベラ話すのは苦手ですね。それ同性同士でもセクハラだろ!って話もあったりするので(汗)
自腹参加させられると何のために働いているのかと考えてしまう
また、自腹を切って参加するのも嫌ですw
働いて稼いだお給料から、一回の参加で数千円(二次会込み)とかたまったもんじゃありません(泣)
「あ~..この飲み代で夜勤の頑張りが飛ぶ..」とか思いたくないんです。「看護師は給料が高い」と言われつつも庶民に変わりは無いので痛いわぁ..。
稼いだお金を簡単に飛ばす飲み会システムが嫌いです。「稼いでいる医者は奢れ!」とか思っちゃいますもんw
看護師の飲み会はこうして回避すべし
と愚痴ってみましたが、今の職場ではあまり飲み会について悩みはありません。
なぜなら、以下のような回避方法がふつうになっているからです。
強制参加の風習が無い
今の職場は、夜勤もありスタッフが揃わないことが前提にあります。そのため、参加したい人がいれば飲み会が開催される感じ。
行きたい人が参加できるシフトを組んで、残りは仕事をしているという感じですね。(もちろんわたしは参加しないグループです)
日勤のみの仕事だと、逆にこのシフト問題が無いので強制参加の空気も出やすいですけどね。
夜勤で働くことでお給料も上がりますし、同時に飲み会の文化からエスケープできるのは良いですよ。みんなが揃う&揃える強制参加の風習が無いのはいい!
飲み会はグループを分けて参加する
また、一応形としての「忘年会」は参加しています。ちなみに冒頭の画像は忘年会(笑)
全然見た感じにぎやかじゃないんですが、少数で行ったからですね。
本当にビール1本飲むくらいで、「形式的に飲み会をやったらいいよね」と思うメンバーの集まりでやるわけです。
がっつり二次会、三次会を入れたい人は、シフトの都合で分けて開催するイメージ。職場にもよりますが、ウチは忘年会だけはシフトで分けて必ず開催してますね~。
参加者は、家庭のあるナースさんや家の用事が多い方ばかりなので、ダラダラ過ごさずに済むというわけですw
ウチはダラダラやりたいグループの方が多いんですが、それでも私はシフトを動かしてすぐ帰れるグループの忘年会に出てますw
事前に「飲み会がほぼ無い職場」だと聞いていた
また、こういう職場に入ったのは偶然じゃないんですよ。
仕事を探している段階で、
ナースJJ
のアドバイザーさんに「仕事終わりの付き合いとかどうですかね?」と探りを入れておいたのは効果がありました。
アドバイザーさんいわく、「ウチから入職された方が数人いますが、ほとんど仕事終わりの付き合いは無いと聞いていますよ」と言われていましたので。
飲み会までは聞いていませんでしたが、確かにアドバイザーさんの言う通り仕事終わりの付き合いが無くてスッキリしています。
あまり飲み会のことまで考えてはいませんでしたが、これからもし病院を探す中で飲み会が気になるならアドバイザーさんを通して聞いておくといいかと思います。
これから忘年会に入っていかれるナースさんもいると思いますが、飲み会嫌いな人はほどほどで断って帰る勇気も持ちましょう~♪
仕事終わりの付き合いが少ないところを教えてくれた⇒
ナースJJ